私が行っている仕事の話をします。

私が思うに現在は体の使い方を理解していない人が多いという点です。

例えば、腰痛を抱えている方を見てみると、腰に負担がかかるような歩き方や筋肉の使い方をしていることがよくあります。

また、目線が下がっている人は、背中が曲がる傾向があり、姿勢が悪くなります。胃の調子が悪い人は、前屈みの姿勢をとることが多く、これも悪い姿勢を引き起こします。

さらに、ガニ股で歩く人は、その歩き方の理由を理解していないことが多いです。

理由としては相撲取りのような独特な歩き方をしている人もいます。このように、姿勢を観察することで身体の不調を瞬時に把握でき、重心の位置を知ることで体の使い方が一目瞭然になります。

皆さんも一度自分の姿勢を確認してみませんか?

記事一覧を見る